しんのブログ

人間関係・メンタルヘルス/副業・ビジネスを学びたい方のブログです。

【社会福祉士】とは🔰「病院」で働く、仕事内容、給料について。

 

おつかれさまです😆

 

社会福祉士のしんです。

 

前半では、 「資格取得」について書きました。

 

後半では、

4つの機関

働くことについて説明します。

f:id:tyunfree:20200628075408p:plain

ここでは

「病院」で働くことについて、伝えます。

  1. 仕事内容
  2. 給料

この記事はこんな方にオススメです。

✅病院で働くことに興味・関心がある人

✅これから社会福祉士を目指そうと考えている人

✅福祉系の専門学校や福祉大学に通っている学生のみなさま

 

「病院」で働く:

MSW(医療相談員)として、

勤務することになります。

 

どんなことを行うのか?

✔「退院支援」患者さんが退院するときに施設やサービス調整を行う。

✔「書類作成」患者さんのアセスメントシートや医療機関で必要な資料の一部を作成。

✔「連絡調整」他機関との電話連絡調整や入院時に家族に対して入院時の誓約書・病院説明を行う。

→他には、カンファレンスへの参加や他の専門職(医師・看護師・リハビリ職)との情報共有などがあります。

 

「具体的な医療機関

①急性期病棟

患者さんが重篤な状態で、

手術・特別な医療行為が必要な状態です。

 

→患者さんは救急車で搬送されてきます。スピード感が求められます。

→短期間の入院のため、早急な社会調整が必要です。

 

こんな人にオススメ

✔夜勤をしてもよい。

✔医療の専門知識を増やしたい。

✔MSWとして、多少過酷でも、とにかくチャレンジしたい!

 

②2次的医療機関

急性期病棟から転院。

重篤な状態ではない(手術の必要がない)

業務は、急性期病棟と同じです。

 

(2次的医療機関

・療養型病棟

・地域包括ケア病棟

介護療養型医療施設

・回復期リハビリテーション病棟

 

→MSWの配置が少ない、傾向にあります。

→急性期病棟とはスピード感が異なります。(でも、結構忙しいです。笑)

 

こんな方にオススメ

✔日勤の仕事を希望している。

✔コツコツと淡々と仕事が行える人。

✔MSWの配置は少ないが、それでもかまわないと思える人!

 

私のエピソードですが、

二次的医療機関で、MSWとして、

1年ほど勤務した経験があります。

書類作成や退院支援が主な仕事でした。

 

 ⇒病院での経験で得られたもの

✔効率化

✔スピードを意識する力

✔コミュニケーション能力

(関係機関に1日で数10件連絡します)

 

ほんと、忙しかったー(;´・ω・)

今となってはよい思い出です👍

 

まとめ

✅実務経験がなくても、従事することができます🔰

✅勉強したい、医療知識を身につきたいという人はオススメです。

✅医療、社会資源の知識が必要です!業務に慣れるには1年ほどかかります。

 

「給料」

経験年数にもよりますが、

最初は🔰、

月収:16万~25万円ほどです。

 

役職以上であれば、

月収:25万~45万円ほどです。

労働に対して、

決して、高いとは言えないというのが、

正直な感想です。

人から「感謝」されることも多い仕事ですが…

 

稼ぎたいという方へ

個人のタスク処理能力にもよりますが、

「病院」は比較的に定時に帰れることができ、

個人的には「副業」をオススメします。

 

私は定時に帰って、副業していました。

 

福祉職は

「本業×副業」が

とても重要です!

 勉強して、

一緒にたくさん稼ぎましょう。

次回は「市役所」で勤めることを伝えます👋